平成女児ブームのいま、レトロかわいい再注目の「キティちゃん」
「これ持ってた!」
赤いキティちゃん財布、デニムの筆箱、ぎっしり詰まったシール帳。今、そんな“平成の女児グッズ”が再び注目を集めています。
平成女児ブームとは
- TikTokやInstagramで「#平成レトロ」「#平成女児」「#懐かしグッズ」といったハッシュタグが急増中。
- 1989〜2000年代前半に流行したキャラクターやアイテムが「かわいい!」と再注目
- 平成グッズの世界観が、いまの「レトロで可愛い」「エモい」トレンドとマッチ
その中でもとりわけ人気なのが、平成時代にデザインされたキティちゃん。
キティちゃんの体重はりんご3個分🍎🍎🍎も懐かしいですよね。
この記事では、平成元年生まれの筆者が”今買える”平成デザインのキティちゃんアイテムをピックアップ🎀
そして、50周年を迎え全国巡回中の【ハローキティ展】についてもご紹介します!
みんなの初代お財布だった?懐かしのビニール財布
筆者自身、初めて買ってもらったお財布がキティちゃん。
赤いビニール生地のキティちゃん財布に、うん十年の時を経てサンリオショップで再開した時には思わず声が出ました📢

懐かしさを感じつつ一度は見送ったのですが、2度目の再開を果たした時には迷わずレジに向かっていました。
驚いたのは、会う友人、会う友人
「それ、私も持ってた!」
「懐かしい…私も買う!」
と、一緒に大盛り上がり。私たちの”初めてのお財布”だったこのビニール財布。
そして、みんなの中でキティちゃんはずっと「可愛い記憶」の代名詞なのかもしれないと感じました。
今買える!平成キティちゃんグッズ
キラキラのキティちゃんも可愛いけれど、やっぱり平成のキティちゃんが可愛い!
GALS世代にはツボすぎる💓日焼けキティちゃん
メイクボックスに、ハンカチ収納に…バニティケース
ガラケーの懐かしさも一緒に!ガラケー風スマホケース
サンリオ公式以外でも注目したいお店
☑ヴィレッジヴァンガード
サンリオ×サウナ、サンリオ×古墳といった、ヴィレバンらしいコラボが話題
☑しまむら系列(アベイル・シャンブル)
高い頻度で、シーズン物が登場。今は日焼けキティちゃんを中心としたグッズが登場中💛
【展示情報】ハローキティ50周年展 in 京セラ美術館
現在、~8/31まで福岡市美術館でハローキティ50周を記念したハローキティ展が開催中🎀
9/25~12/7には京セラ美術館にやってきます。その後は名古屋を巡回予定。(※東京・沖縄は終了)
▶ 展覧会の見どころ
- わたしが変わると、キティも変わるとのコンセプトの元、「キティとわたし」をテーマに開催
- ハローキティだけが持つユニークさを紐解く新しい展覧会
- 貴重な初期ぬいぐるみや、過去のグッズを展示
- 時代の空気を取り入れてきたキティちゃんの変化を解説したフォトジェニックなブースも!
- コラボレーションキティちゃんの歴史を辿る
- 30人のアーティストによる「わたしとキティ」のイラストレーションが登場
などなど、これでもか!という見どころが満載です🎀
詳しくは、公式HPをチェック
おわりに|あなたの“平成キティ”の記憶は?
今、あの頃のキティちゃんがまた私たちの前に帰ってきています。
ただの「懐かしい」ではなく、今の感性でも「やっぱりかわいい」と思える――それが、ハローキティのすごさなのかもしれません。
🫶あなたは、どんなキティちゃんグッズを持っていましたか?
🎀この記事を読んで思い出したアイテム、ぜひコメントやSNSで教えてください!
コメント