MENU

GOスト(ゴールデンストーンズ)ご褒美スイーツまとめ|高級パフェ・フルーツ・定番差し入れも【随時更新】

「ゴールデンストーンズ」で紹介された絶品スイーツが話題沸騰中💎
ご褒美にも手土産にもぴったりな、こだわりのスイーツを放送順にまとめました。
ヴィーガン対応のお菓子や、予約必須の名店スイーツまで、管理人リサーチ情報も上乗せしてご紹介します。
今週を乗り切ったご褒美に、いかがですか。

目次

PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI (パティスリ アサコ イワヤナギ)

🍓パルフェビジュー® フレーズ

・第2回放送 ゲスト:坂上忍さん
・とちおとめを超える甘さと称される“幻のいちご”べにたまを使用
・ごまあん入り白玉、杏仁バスクチーズケーキ、いちご梅練乳ジェラート入り
・出会えた人や物からインスピレーションを受けて作られる、美しいケーキやパフェは芸術品

管理人情報(東京)
・イートインは完全予約のみ。公式HP内の予約ページもしくはTable Checkより予約
・コンラッド東京やMARINIカフェ、ディーンアンドデルーカなど様々なコラボ歴あり
オンラインショップあり。クッキー缶や冷凍ケーキ、チョコレートなど贈り物にも喜ばれそうな美しさ

管理人情報(福岡)
・福岡ザ・リッツ・カールトンのすぐ隣、商業ビルの2階にひっそりと佇んでおり、迷うことなく辿り着けるロケーションの良さも魅力
・東京では予約必須だが、福岡では予約なしでパフェがいただける!
・そば粉のガレットやサンドイッチもあり、ランチもできる

🚃アクセス 東京|福岡

住所:東京都世田谷区等々力4-4-5|福岡市中央区大名2-6-50 FDGCビオスクエア 2F
東急大井町線 等々力駅徒歩3分|赤坂駅から391m
定休日:月・火|毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日)
食べログ: パティスリ アサコ イワヤナギアサコ イワヤナギ フクオカ
⚠東京は子どもの利用は不可。福岡店はお子さまも可✨

福岡ではまだひっそりとしか知られていない上に、予約なしでパフェが頂ける穴場です👍🏻

大泉洋さんと食す!北海道の名店北菓楼の新しいシュークリーム

🛫ピスコット(324円)

・第6回放送 ゲスト:大泉洋さん
・賞味期限 当日限り(要注意!)
・もちもちの生地をちぎって、中の美味しいカスタードクリームをつけて食べる新しいシュークリーム

管理人情報
・期限が当日なので、物産展で販売されることはほぼないレア商品
・ピスコットは、北菓楼全店で取り扱いがあるそうです!
・「今までなかった、美味しい、皆がびっくりする、感動するものを」との思いで完成した商品
・生地に塩味があり、クリームにもチーズを使用。チーズ好きにはたまらない一品。

公式HPより

スタッフの方が当日の朝に買って運んできてくれたようです✈
高校生の時の修学旅行で北菓楼のとうきびチョコを買って帰ったことを思い出しました。
今の時代に、現地に行かないと食べられないものがあるのも、特別感があっていいですね。
ピスコット、家族旅行で行って食べるぞおお~!!!

NEXT716(ネクストナナイチロク)鈴木亮平が今一番食べたい高級バナナ

🍌国産バナナ716|6本(3,888円)

・第9回放送 ゲスト:鈴木亮平さん
・甘みの広がりが早く、香りが圧倒的に良い

管理人情報
・通常のバナナの糖度は15度ですが、こちらはなんと20~28度
・宮崎県川南町で、特殊な農法で育成された無農薬バナナ。皮ごと食べられるそうです!
公式HPもしくは楽天でのみ販売中

友人がいるので訪れたことのある宮崎県。
マンゴーが苦手な管理人ですが、宮崎のマンゴーはとっても美味しかったことが思い出されます。
宮崎の太陽を浴びた果物は絶対に美味しい!ということでこのバナナも美味しいこと確定です🍌

このご褒美グルメをゲットしていた京本さんも「甘みの広がるスピードがはやい!」と絶賛でしたね。

長澤まさみの定番差し入れ|ヴィーガン専門店 SUNPEDAL(サンペダル)

🌱 エナジーボール6個入りBOX(3,780円)

・第10回放送 ゲスト:長澤まさみさん
・長澤さんの定番差し入れとして紹介されたお品
・ドライフルーツやナッツ、きな粉などを使用し、砂糖や甘味料を一切使用しない「罪悪感ゼロスイーツ」

管理人情報
・一つの大きさが大きく、食べ応えたっぷり!
・常時販売ではなく月初頃に次月発送分を予約販売。公式HPInstagramで告知アリです✨

管理人も購入に挑戦してみましたが、あっというまに売り切れておりました。
また次月に挑戦してみます💪🏻

🚃アクセス

・東京都墨田区立川4-13-9リトルハウス
地下鉄新宿線 菊川駅より徒歩7分
・座席の予約は公式Instagramより
公式HPはこちら

おまけ|関連記事

おまけ|管理人おすすめ大阪お取り寄せスイーツ

五感 ええもん

日本人の主食であるお米を取り入れた大阪発のブランド「五感」
名は知らぬとも、この黒豆マドレーヌを見たことがある方もいらっしゃるのでは。

公式オンラインショップより

ええもんは、大阪の言葉で”良いもの”との意味。
シンプルなお菓子だからこそ、素材にこだわって作られてたマドレーヌ。
個人的に土台の黒豆が主役。バターも重たくなく、何個でもぺろりと行けてしまいます。

オンラインショップで購入でき、お値段も5個入りで1,100円とお手頃。
ちょっとした手土産や、目上の方へのお持たせにもよく買います。
もうちょっと小ぶりな、ええもんちい(”ちい”は小さい)もありますよ♪

五感のやつ!!と必ず喜んでもらえる一品です。

【関連記事】

🔸 ゴールデンストーンズご褒美グルメまとめ【全ジャンル一覧】はこちら

🔸 他ジャンルの人気グルメもあわせてチェック

ラーメン編はこちら
海鮮グルメ編はこちら
ハンバーグ編はこちら
洋食&肉グルメ編はこちら
中華編はこちら
和食編はこちら

(2025年8月更新)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「TONE(トーン)」管理人

TONEは、心地よさを感じる"ずっと"と”トレンド”をお届けするブログです。
贈り物、ファッション、グルメといった日々の暮らしを豊かにしてくれるものを
2児のママの視点からも、やわらかくご紹介しています。

忙しい毎日に、ほんの少しのゆとりとときめきを。
あなたの日常が整い、美しく豊かになる“今”を発信していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次